A8.net アフィリエイトコラム

マーケティング活動に役に立つ、ノウハウコラムをご紹介します。

【AIDMA/AISASとは?】最新の購買行動モデルとあわせてご紹介

【AIDMA/AISASとは?】最新の購買行動モデルとあわせてご紹介

  • 2022/01/20
  • 2024/04/12
  • facebookシェアボタン
  • LINEシェアボタン

「消費者はどんな気持ちで商品を選んでいるかわからない」
「消費者がどのように購買に至るのかイメージできない」

このように感じた経験はありませんか?

環境の変化や日々利用しているサービスによって購入までの道のりは人それぞれ。消費者の購買行動の理解は、マーケティング活動を行う上で必要不可欠です。

そのような消費者の購買に至る流れを可視化したものが、AIDMA(アイドマ)やAISAS(アイサス)といった「購買行動モデル」です。

購買行動モデルは時代に合わせて様々な種類が存在しています。

そこで今回はマーケティング・プロモーション担当者の方に向けて、購買行動の種類・消費者の購買心理・これからの時代で重要になる施策について解説していきます。

顧客理解に関する資料をみる

購買行動モデルの種類

購買行動モデルとは消費者が商品やサービスを購入・利用するまでの道のりを一つのフレームワークとしてモデル化したものです。

まずは代表的な購買行動モデルであるAIDMA、AISAS、そしてULSSASをご紹介します。

AIDMA(アイドマ):マス広告時代の購買行動モデル

AIDMA(アイドマ)イメージ図

AIDMAはインターネットが普及する前のマス広告時代にサミュエル・ローランド・ホールが提唱したモデルです。消費行動におけるフレームワークの中でも、特にベースとなる考え方と言われています。

  • Attention(認知)
  • Interest(興味)
  • Desire(欲求)
  • Memory(記憶)
  • Action(行動)

それぞれ上記のの頭文字を取ってAIDMAと名づけられています。
詳しく見ていきましょう。

Attention(認知)

Attentionは「注目」という意味です。マーケティングにおいては、商品やサービスの存在を認知する段階となります。

ユーザーに購入されるためには、まず購入の選択肢に入らなければなりません。したがってテレビCMや新聞などのマス広告やWEB広告を活用し、自社製品のことを知ってもらうことから始めます。商品名を連呼するテレビCMなどは、まさにAttentionの段階です。

Interest(興味)

Interestは「興味、関心」という意味があります。広告などをきっかけに自社製品に興味を持ったユーザーは、その製品の詳しい情報を求めます。

Interestでは、企業は自社製品の特徴をブログやHPで公開するなどで、購入することのベネフィットを紹介します。近年では無料のお役立ち資料の配布や、ウェブセミナーを開催する企業も増えています。

Desire(欲求)

Desireは「欲求」という意味です。Interest段階で受け取った詳細情報をもとに、ユーザーは自分にとって必要かどうかを検討します。

Desireにおいては、具体的な使用イメージを膨らませる施策が有効です。サンプル品・トライアル版の配布や営業担当者とのコミュニケーションなどで、さらに深い情報提供を行います。

Memory(記憶)

Memoryは「記憶」という意味のとおり、ユーザーの記憶に残り続ける必要があります。というのも、ユーザーは欲しいと思っても即座に購入することはそう多くありません。「いつか買おう」と思い、時間が経って忘れてしまった経験は誰しもあるはずです。

Memoryの段階では、ユーザーの温度感を下げないことが重要です。メルマガやDM、チラシなどで定期的に情報を送り続けましょう。小売店であれば店内のディスプレイやPOPを使い、ユーザーの視界に入る頻度(=接触回数)を増やすことも有効です。

特に、近年マーケティングの課題として挙げられるのが、Memory(記憶)です。多くの商品がある中で、いかに消費者の記憶に残るマーケティングができるかでその後のAction(購買行動)も変化していきます。

Action(行動)

Action段階では「行動」、つまりユーザーは購買に動き出します。とにかくユーザーがスムーズに購入できる環境を整えます。購入ページのUIや導線をわかりやすくしたり、購入プランや決済手段を複数用意するなど、ユーザーがいかにストレスなく購入できるかを考える必要があります。

AISAS(アイサス):インターネット時代の購買行動モデル

AISAS(アイサス)イメージ図

AISASはAIDMAより後に提唱され、インターネット時代における購買行動を表しています。AIDMAとの大きな違いは、Search(検索)という行動が、商品購入までの道のりで必要不可欠となったことです。

  • Attention(認知)
  • Interest(興味)
  • Search(検索)
  • Action(行動)
  • Share(共有)

それぞれ上記の購買行動の頭文字を取ってAISASと名づけられています。Attention(認知)、Interest(興味)まではAIDMAと同じです。

ここでは、AISASから新たに追加されたSearch(検索)Share(共有)を詳しくご紹介します。

Search(検索)

製品を認知し、興味を持ったユーザーは検索行動を取ります。

具体的にはブラウザやSNS内での検索を活用し、製品に関する詳細や口コミ、評判などを調べます。何かを購入する前にその商品の口コミを検索した経験は、誰しもあるでしょう。

逆に検索時の情報が不足していると、ユーザーは購入を躊躇してしまいがちです。そのため企業側はHPでの補足情報の追加や、第三者のWEBサイトへの掲載依頼などを行い、情報網を張っておく必要があります。十分に情報を受け取ったユーザーが購買に踏み切ります。

Share(共有)

晴れて購買行動に至ったあと、ユーザーは購入品の使用感や感想をSNSや口コミサイトなどにシェアします。

外部調査では、「商品・サービスの購入時、インターネット上の口コミが購入決定に影響する割合は約55%にのぼると言われています。そのため近年は「シェア」に対する企業の注目度が高まっています。購入完了画面や注文メールなどにレビュー依頼を促すことがおすすめです。

消費者は興味を持った商品を購入する前に、第三者による口コミや他商品との比較記事などを参考にしてAction(行動)、つまり購買へと移っていきます。さらに、購入した商品をWEBサイトやブログで第三者に情報共有するというところまでが、インターネット時代における消費行動の大きな特徴となります。

※引用元:マイボイスコム株式会社『ネット上の口コミ情報に関する調査(第6回)』,(参照 2023-11-10)

ULSSAS(ウルサス):SNS時代の購買行動モデル

ULSSASは、InstagramやX(旧Twitter)などの、SNSを活用した購買行動を表しています。SNS特有の拡散やいいねなど、第三者同士のコミュニケーションが購買行動と結びついている点が大きな特徴です。

  • UGC(ユーザー投稿コンテンツ)
  • Like(いいね、お気に入り)
  • Search1(SNS検索)
  • Search2(Google/Yahoo!検索)
  • Action(購買行動)
  • Spread(拡散)

ULSSAS(ウルサス)イメージ図

それぞれ上記の頭文字を取ってULSSASと名づけられています。

UGC(ユーザー投稿コンテンツ)はSNSを通じて一般の消費者によって投稿される、商品の感想や画像、口コミなどが該当します。

AISAS(アイサス)と異なる点は、検索を行う前に一度SNSの中で商品をチェックする点です。いいねの数やリツイートなどを指標として、商品の良し悪しを判断する消費者が増加している傾向があります。

さらに実際に購入した本人がUGCを生み出し、新たに消費者の認知のきっかけをつくるといった循環型になっている点も、ULSSASの特徴です。

ULSSASについては以下のコラムで詳しく解説しています。

まとめ:時代にあわせた適切な顧客理解をしよう

本コラムでは時代変化における購買行動モデルの種類や、購買行動が変化している背景について解説しました。

購入するまでの行動は日々時代とともに変化しています。より効果的にマーケティングを行っていくためにも、消費者がどのような行動をとって購買までたどり着くかを認識することが非常に重要です。

なお下記のバナーでは顧客理解に必須ともいえる、カスタマージャーニーに関する無料お役立ち資料を配布しています。

顧客の「⾏動」「思考」「感情」の段階にあわせて、企業が取るべき行動を可視化しておくことで、より効率的な顧客獲得に繋がります。

この機会にぜひダウンロードしてみてください。

  • facebookシェアボタン
  • LINEシェアボタン

この記事の執筆者

A8.netマーケティングチーム編集部

A8.netマーケティングチーム編集部

導入企業累計25,000社以上!
国内最大級アフィリエイト広告「A8.net」のマーケティングチーム編集部が執筆するコラムとなります。
ASP20年以上運営するノウハウから得たマーケティングのお役立ち情報を公開中!
初心者の方にも伝わるように分かりやすくお届けしてまいります。

記事カテゴリ例
アフィリエイト広告インフルエンサーD2Cクーポンサブスクリプションネットショップ etc…
資料請求・お問い合わせ